白熱の3歳牡馬戦線

今日の共同通信杯は東京らしい差し比べになりました。レースは比較的スローの流れで直線勝負に。まず最初に内側からハンソデバンドがいい手応えで抜けだしました。坂から一番人気のアリゼオも伸びてきましたが、さらに外にいたダノンシャンティがいい脚。ゴール前は3頭並ぶような形になりましたが、一足早く抜け出したハンソデバンドが抑えきりました。

ハンソデバンド_共同通信杯


勝ったハンソデバンドはこれで3連勝。距離に不安があると思いましたが、東京1800を押し切ったのは地力の証明。2000までなら守備範囲でしょう。このあとクラシック戦線にいくか、あるいはNHKマイルを狙うか注目です。敗れはしましたが、ダノンシャンティはいい競馬をしました。これでラジオNIKKEI杯組は3,4着が共に好走しているようにやはりレベルが高いレースだったことが証明されましたね。3着アリゼオは手応えが今ひとつでした。シンボリクリスエス産駒の難しさでしょうか。

一方、京都シルクロードS横山典アルティマトゥーレが直線一頭だけ違う脚で快勝しました。昨年スプリンターズS一番人気馬の復活です。この路線では力が抜けているようですね。期待したショウナンカザンは逃げの競馬をしましたが、よく走っています。本番までにどこまで成長するか楽しみです。

土曜の小倉大賞典は逃げ宣言の馬が取り消しと発走前に放馬のアクシデント。結局オースミスパークがまんまと逃げ切りました。藤岡康騎手の好騎乗もありましたが、少しレベルの低いレースでした。

日曜の東西メインは共に関東馬が勝利。今年に入ってから関東馬が頑張っています。ポリトラックの影響もあるかもしれませんね。クラシックに向けて東西の力関係はどうなりますか。