ホウオー無敗でクラシックへ

まずは共同通信杯の回顧から。無敗対決ということでフサイチホウオーニュービギニングの二強ムードでしたが、パドックの気配から既に勝負はついていたように思います。後日パドックについては書きますが、フサイチホウオーは+10kgで馬体に少し余裕がありましたが、他馬とはトモのあたりが明らかに違いました。


レースはややスローの展開。フライングアップルは前での競馬、フサイチホウオーは中段から後方のインで待機。ニュービギニングは意識的に最後方に下げる展開。3角あたりでフサイチホウオーは外目に出して直線勝負に。フライングアップルは早めに先頭に。ホウオーは少し太めが影響したのか、手ごたえのわりにはあまり伸びませんが、併せると勝負根性を見せてフライングを交わして先頭へ。ニュービギニングは4角でインに入り一瞬伸びをみせましたが、そこまで。大外からダイレクトキャッチもよく伸びてきましたが届かず。フサイチホウオーの4連勝となりました。


共同通信杯直線


フサイチホウオーは勝ち方はハデではありませんが、並ぶと抜かせない勝負根性があります。クラシックの厳しいレースでも強みになりそうです。ホウオーを負かすとすれば、今回のダイレクトキャッチのような大外強襲しかないでしょう。このまま皐月賞へ直行のようですが、中山は不向きのような気がしますので、どんな走りをみせるか注目しましょう。


シルクロードSは予想通り低レベルの一戦でした。逃げ馬を見てレースを進めたエムオーウイナーが4角で先頭に立ってそのまま押し切って勝利。その後に直線よく延びたタマモホットプレイビーナスラインが入った。上位3頭が全て6歳馬、4歳馬アンバージャックが4着という結果は明らかに今のスプリントのレベルが低いかということがわかる結果となってしまいました。これからスターが出てくることに期待しましょう。


小倉大賞典も先行馬が崩れて9歳馬アサカディフィートが素晴らしい伸びで差し切り勝ち。続いてエイシンドーバーマヤノライジンが入りました。ハンデ戦でトップハンデの9歳馬に勝たれてしまう今の中距離古馬陣はかなり厳しい状況です。高齢馬が勝つのは素晴らしいことですが、やはり世代交代で若い馬にも頑張ってもらいたいです。