フェノーメノのセンスに期待

昨日まで海外にいたので、今週は日曜の予想のみ。

三月に入りました。いよいよクラシックが近づいてきましたが、本命馬が敗れるレースが続いていて混戦の様相となってきました。今週は牡馬クラシック皐月賞のトライアル弥生賞。例年比較的固めのレースですが、今年はどうでしょうか?

まずは人気のアダムスピーク新馬勝ちの後にラジオNIKKEI杯でいきなりの重賞勝ち。前が壁になりながらわずかに開いたスペースを突き抜けた脚は完成度が高い馬です。ただし、賞金は足りているのでメイチの仕上げではないと見て、単穴まで。

本命はフェノーメノホープフルSは展開向かず度外視して、東京での二戦の内容を評価します。特に前走の競馬が時計も優秀でこのクラスでも見劣りしません。ここで是が非でも権利が欲しいところですので、こちらを上位に取ります。

相手も上がり馬エキストラエンド。兄ローエングリンの良血馬ですが、前走小倉あすなろ賞でのレースセンスに注目。前にいける脚質は中山向きと見ます。あとは馬場を味方にしそうなトリップ、ジョングルール、アーデントをおさえて、穴は人気にならないサイレントサタデー。

フェノーメノ ○エキストラエンド ▲アダムスピーク △トリップ、ジョングルール、アーデント ☆サイレントサタデー

新装中京の中日新聞杯はローカル重賞組の再戦ムード。小倉大賞典で勝ったエーシンジーラインから。小回りの前残り、坂もこなせるとみて人気ないので、再度狙います。相手も小倉組からスマートギア。前走のようにインコースを差す競馬ができれば。あとはコスモファントムダノンバラード、ダノンスパシーバ、ダンツホウテイをおさえて、穴はメイショウカンパク。

エーシンジーライン ○スマートギア ▲コスモファントムダノンバラード、ダノンスパシーバ、ダンツホウテイ ☆メイショウカンパク